応募要項をよくお読みの上、ふるってご参加ください。
ふじさわアートフェスティバル2025「アートの庭」募集要項
ふじさわアートフェスティバル2025「アートの庭」は藤沢市大鋸(だいぎり)にある旧モーガン邸庭園を会場に、絵画・彫刻・工芸・パフォーミングアート等の野外展示を行う無審査の公募展です。
ワークショップ開催のみの参加や作品の販売(諸条件有)も可能です。
様々なジャンルからのご応募をお待ちしております。
会期 2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝), 開門10:00~閉門16:00
※最終日5月5日(月・祝)は15:00まで。開場時間は会期中の天候によって変更になる場合があります。
会場 旧モーガン邸 庭園 (神奈川県藤沢市大鋸1122) https://oldmorganhouse.jimdo.com/
JR藤沢駅北口5番バス乗り場より【戸81】【船65】【藤54】に乗車,《緑ヶ丘》バス停下車 徒歩5分
※会場に駐車場はありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。自転車・バイクの駐輪は可能です。
搬入 2025年5月2日(金) 10:00~15:30, 閉門16:00
※搬入日は13:00から参加者顔合わせを行います。ご都合のつく方は是非ご参加下さい。
搬出 2025年5月5日(月・祝) 15:00~16:00, 閉門16:30
応募条件
①野外で作品の展示が可能な作家または団体。(会期中、荒天の場合でも作品の移動・撤収はできません。)
②パフォーミングアートの開催が可能な作家または団体。(音楽での参加は実行委員会との事前打ち合わせが必要です。)
③搬入および搬出が自身で行える作家または団体。(作品の郵送は不可です。)
④下記日程の会場見学会に参加可能な作家または団体。初めて出展の方は必ずご参加下さい。
2025年2月8日(土),16日(日),12:00~/12:30~/13:00~/13:30~
※見学会ご参加の際に、作品の展示場所の希望をうかがいます。展示場所は見学会に参加いただいた方の希望が優先となり、見学会に不参加
の場合、展示場所の希望に添えないことがあります。なお、作品の最終的な展示場所は実行委員会で調整させていただきます。
⑤以下の会場使用の留意事項に同意できる作家または団体。
1,電源が必要な作品の展示はできません。電源を必要としないポータブル音響機器の使用などについては、事前に実行委員会との打ち合わせが
必要になります。また、楽器・音楽の使用については、会場の都合上、音量に制限があります。
2,火力・水力を使用する作品、生き物を使った作品、来場者に対して著しく不快感を与える作品等は、出展をお断りする場合があります。
応募方法
参加申込用紙(公式HPよりダウンロード可能)に必要事項をご記入の上、メールでお申し込み下さい。
申込用紙をご希望の方は、件名「アートフェスティバル参加申込用紙希望」で下記メールアドレスにご連絡下さい。
HP https://fujisawa-artfestival.jimdofree.com/
e-mail fujisawa.artfes@gmail.com
申込用紙提出期間 2025年2月8日(土)~28日(金)
参加費
個人 ¥3,000 / 団体(2名以上) ¥5,000
※自然災害などのため、2025年3月15日(土)までに開催中止を決定した場合には、参加費は全額返金します。
また、それ以降に開催中止を決定した場合は、公式パンフレット印刷費および事務費を除いた金額を返金します。
参加費振込期限 2025年3月15日(土) ※振込手数料は各自でご負担下さい
ゆうちょ銀行 記号10900 番号36914591 ふじさわアートフェスティバル実行委員会
他行から振込 店名098 店番号098 普通預金 口座番号3691459 ふじさわアートフェスティバル実行委員会
paypayで振込 ID:kashiwadas55 ※メッセージ欄に必ず本名と屋号をご記入ください。
ワークショップの開催
➀参加作家は、会期中の希望日にワークショップの開催が可能です。
②ワークショップ開催のみでの参加も可能です。参加費は展示参加の場合と同額です。
③ワークショップ開催の希望日時が一定数以上重なった場合、実行委員会で日時の調整をさせていただきます。
|
作品の販売
作品の販売を行う場合は、参加者来場時に限り自身で行ってください。
実行委員会では作品の委託販売・販売の仲介等は一切行いません。
参加に際してのお願い
①主催者は、展示作品等の盗難、紛失、損傷について一切の責任を負いません。ご了承の上ご出品ください。
②作品展示の際には、庭園内の植栽を傷つけたり伐採したりしないようお願いいたします。
③庭園内の竹林・旧菜園への立ち入りは禁止です。
④庭園内とその周辺(近隣の住宅街)は禁煙です。
⑤ワークショップ等ででたゴミ・絵筆などを洗った水等は各自でお持ち帰りください。
⑥実行委員会では、展示された作品・パフォーマンス等を撮影した画像を公式パンフレット・SNS等で使用する場合があります。